こんにちは!さわ子です。
パソコン作業してると、目がめちゃくちゃ疲れませんか…?
私は毎日パソコンやスマホと何時間もにらめっこしているので、ぶっちゃけかなり目がしんどいです。
そんな目の酷使マンこと私が、最近「これは!」と思う目薬に出会えたので、ご紹介しますね。
目次
ロートデジアイはPC・スマホ使用者に向けた目薬!

メーカーは、目薬業界最大手のロート製薬。
「スマートフォン、パソコンなどによる疲れ・炎症に」と謳っています。
私はライティングやイラスト描きなどで、一日に8〜10時間は画面を見続けています。
いやも〜〜〜目が疲れて疲れて仕方ない!!!
めちゃくちゃ目が乾くし、ときどき眼球が痛い!!頭も痛くなる!!つらみ。
さらに、空いた時間にはスマホでソシャゲやTwitterをやりまくっているため、疲れ目に追い討ちをかけています。
さて、今までいろいろな目薬を試したのですが、いまいちピンとくるものに出会えていなかったんですよね。
そんな中、「ブルーライトダメージに効く」という謳い文句に引かれ、手にとったのがこちら「ロートデジアイ」。
「まぁ、値段もそこまで高くはないし、試してみるか…」と軽い気持ちで買ってみたところ、これがびっくりするほど良かったです!
【使った感想】一回に1〜2滴の点眼で、目が楽になった!
実際の私の使用感ですが、1時間ほどパソコン作業をしたあとに差してみたところ、目が楽になる感覚がありました!
違和感が薄らいで、目が軽くなるというか。
「おお、これは!」と思い、現在は常に持ち歩いて、愛用しています。
刺激は少ない。ヒリヒリするのが苦手な人におすすめ
差した瞬間にジュワッとしみる感覚があるものの、刺激は少なめです。
公式サイトによれば、清涼感は★★☆☆☆とのこと。
私はスースーする強い清涼感が苦手だったので、これは嬉しかったです。
逆に、強いクール感を求めている場合は「あと一声ほしい!」って感じですかね。
漢方薬のような匂いがする
デジアイは、ちょっと変わった匂いがします。
私は「のど飴」の匂いを思い出しました。
こういうの。
また、「栄養ドリンクの匂い」と言っていた人もいました。色なんか「REALGOLD」っぽいですもんね、確かに。
(※似た色だからといって、REALGOLDを目に注いではいけません。)
パッケージのイラストは初音ミク

パッケージは、VOCALOID「初音ミク」の目とのこと。
「デジタル」というキーワードならではのコラボですね。
なお、専用アプリをDLすると、パッケージの上で踊る初音ミクのAR LIVEが見れます。カワイイ。
ロートデジアイを使うときの注意点
目薬は気軽に使えるとはいえ、立派な医薬品。使うときには注意が必要です。
また、私が使っている中で感じたことも、合わせて記載しますね。
目の下に黄色っぽい色がつく
薬液が乾くと、目の下に黄色い色がつきます。
気になるときは、水で濡らしたタオルなどで優しくぬぐえば、すぐに落ちますよ。
効果には個人差あり
何事もそうですが、効果には個人差があります。
効果がいまいちだな、と思ったら、違う目薬を試してくださいね。
体に合わない場合はすぐに使用中止する
人によっては、体質に合わない場合があります。
もし体に異常が出たら、すぐに使うのをやめて、お医者さんに行きましょう。
デジアイは、目を酷使している人は試す価値あり
ライティングやプログラミングをやっていると、どうしても長時間パソコン画面を見がち。
スマホやゲームなんかもそうですね。
もし、目の疲れに悩んでいたら、ぜひ一度ロートデジアイを試してみてくださいね。
そろそろこの記事を書き終えるので、私もまたデジアイを差そうと思います。
それでは!