こんにちは!さわ子です。
帰り道、ふと空を見上げると、月がまぶしく光っていた…。
そんな光景を見ている人は多いでしょう。
今回はそんな夜にぜひ読んでいただきたい、ほっこり絵本をご紹介します。
それがこちら
『おつきさまこんばんは』(作・林明子/福音館書店)
赤ちゃんや小さいお子さんへ読み聞かせる絵本としても人気ですね。
読み終えたあと、ほっこりとした気分になれる作品ですよ。
絵本『おつきさまこんばんは』のあらすじ
夜になり、屋根の向こうにお月さまが顔を出す。
「おつきさま こんばんは」
ネコたちも見上げるお月さま。するとそこに、真っ黒い雲が現れて…!?
いつも地球のそばに寄り添って、光っている月。
そんな月を主役にした、シンプルでやさしいお話です。
絵本『おつきさまこんばんは』の見どころ
では、この作品の見どころポイントを紹介しますね!
読み聞かせにぴったり!0歳から楽しめる

この絵本の対象年齢はなんと0歳から!赤ちゃんの絵本デビューにもぴったりです。
文字は読めなくても、
・わかりやすいお話
・きれいなイラスト
この2つが人気の理由なのでしょう。
親御さんのほか、読み聞かせをする保育士さんにもおすすめです。
出産祝いや誕生日プレゼントにもいいかもしれませんね。

お月さまのやさしい顔に癒される!
まんまる満月なお月さまの、その表情のやさしいこと!
にっこりした笑顔につられて、思わずこちらまでにっこりしちゃいます。
人によっては、このお月さまが生まれて初めて出会う「擬人化」かもしれません。
ネコたちのかわいい動きにもご注目

最初から最後まで、仲むつまじげに寄り添っている2匹のネコたち。
嬉しそうにお月さまを見上げたり、雲さんの登場にオロオロしたり…。
ネコたちはシルエットなのですが、まるで表情が見えるかのようにイキイキしていて、その仕草にフフッと笑顔になってしまいます。
雲さんは話がわかる人(?)だが実は独占欲が強いのかもしれない

いや雲さん、あなたはお月さまのなんなんだ。
突然現れる雲さん、同じ空の者同士、お月さまと友達なのかもしれませんが…それにしてはお月さまの反応が微妙。
ネコたちが焦っていると、さらりと挨拶して退場していくあたりジェントルマンです。
しかしお月さまをすっぽり隠すあたり、やっぱり独り占めしたいのかもしれない。
赤ちゃんが人生最初に出会う林明子ワールド
作者は、有名な絵本作家・林明子さん。
きれいな色づかいの絵と子どもたち目線のやさしい物語が魅力であり、さらに、あらゆる画材・テイストの絵を描かれる作家さんです。
私の尊敬の的です。
『おつきさまこんばんは』は、乳幼児向けともあって、絵もシンプルですね。
夜空の紺色に、お月さまの鮮やかな黄色がとってもきれいです。
おそらく、成長するにつれ、林明子さんの絵本やイラストにどんどん触れていくお子さんもいらっしゃるでしょう。
それだけ、林明子さんの描く世界は人気が高く、魅力的です。
『おつきさまこんばんは』は、そんな林明子ワールドへの第一歩なのです。
裏表紙も絶対に見てくれよな!
物語が終わって、本を閉じ…る前に!
裏表紙も忘れずにご覧くださいね♪
そこには、本編では穏やかでやさしそうなお月さまの、ちょっぴり意外な一面が…!?
まとめ:絵本『おつきさまこんばんは』は、月が大好きになれる癒し絵本!

絵本『おつきさまこんばんは』は、大人の癒しになるのはもちろん、小さいお子さんも楽しめるので、絵本デビューとして最適な一冊です。
ぜひお手にとってみてくださいね。
そしてもし今度、空を見上げたとき、そこに光る姿が見えたなら
「おつきさま こんばんは」
と挨拶してみませんか?
きっと楽しい気持ちになれますよ♪
今回も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
それでは!